MAKE EVERYONE SMILE 全ての人を笑顔に
杜松小学校、大間窪小学校、荏原第三中学校、荏原第四中学校が合併してできた本校は、9年間を見通した計画的・系統的な学びを推進する義務教育学校です。
本校の学校理念「MAKE EVERYONE SMILE 全ての人を笑顔に」は、幸せの象徴である「笑顔」を自らの手で創り出す児童・生徒を育成することを表しています。「誰もが生きがいを感じ暮らしていくことができる、幸せを実感することができる」未来を築く担い手として、学びを深めた児童・生徒が自らの手で幸せを築き、豊かな人生を送ることができる資質能力を身に付ける教育活動を計画的に進めてまいります。
学校理念を達成するためには、校訓「進取・忠恕・壮健」で示された知徳体をバランスよく育成することが求められます。本校は9年間の一貫教育による多様な児童・生徒が関わりを深めるカリキュラムに加え、二葉すこやか園との交流を通した15年教育ができる素晴らしい環境があります。教育スローガン「TOGETHER 共感 共創 共生」は、子どもたちが多様な他者と関わる協働的な学びを推進すること、学校・家庭・地域がつながり「共に」教育活動を行うことを目指しています。
子どもたちが豊かで幸せな人生を切り拓く力を身に付け、明るい社会や未来を築く担い手となるよう、保護者や地域の皆様と連携し取組を進めてまいります。本校の教育活動にご理解とご支援をどうぞよろしくお願い申し上げます。
品川区立豊葉の杜学園 校長 柳岡 裕幸
更新日:2025年04月14日 11:48:45